目次
便秘が続くと以下のような症状が発生してきます。
■お腹がはる、苦しい
■体調や気分がスッキリしない
■ニキビや吹き出物がでる
■お腹が重い
■便秘のせいでイライラでする
こういったことから便秘は体調面だけではなく、精神的にも良くないですよね。
便秘の症状とは
特に女性にとってはお肌への悪影響が厄介なものとなります。便秘は食生活と深い関係があり、また、生活習慣の乱れも便秘になる原因とされています。
下剤を使用しても一時的に解消されるかもしれませんが、耐久が働くことからオススメではないですね。
便秘を解消する方法:ツボ&タイプ別編
便秘を解消するためには天枢・中かんといった2つのツボが基本となります。
マッサージの方法は指先を押し当て、上下に小さく揺すよように動かします。コツはお腹を緩めてリラックスして、仰向けに寝ながら押すと効果的です。
即効性があり、押すことで放屁や胃腸が動くようになります。また、以下に便秘の症状別による効果的なツボを紹介します。
コロコロとした形・便が臭う
タイプは口臭・ニキビ・肌荒れが現れてきます。
親指の腹を使って、合谷をグッと強めに押しましょう。息を吐きながら2~3秒押して吸いながら指を離すといいです。
これを10~15回繰り返しましょう。このツボはニキビや疲れ目・抜け毛などにも効果的です。
ストレスが原因
タイプは排便がスッキリしない。つまったりお腹がはっている
場所は親指の骨に沿りながら、なぞると止まる部分です。
こちらも親指で息を吐きながら3秒、息を吸いながら3秒で離します。少し痛みますが、入浴時に行うのも良いでしょう。むくみ・脚やせ・美脚に効果的です。
長期の便秘または下痢と便秘の繰り返し
タイプは産後・虚弱体質・疲労といた状態
場所はくるぶしの一番上の指4本目、すね骨のすぐ後ろにあたります。こちらは息を吐きながら10秒間押して、吸いながら10秒間はなしましょう。
左右両方おこない、熱いシャワーを当てたり、お灸で温めるのも効果的です。生理痛・生理不順・むくみにも効果的です。
冷えが原因の便秘
タイプは寒がりや足腰の冷えがある人によくみられます。
へその下から指幅3~4本くらい下にあり、人差し指と親指で息を吐きつつ押し、吸いながら離します。また、両手を重ねて八の字を描くようマッサージをするといいです。
基本的に冷たい食べものは控えつつ、高血圧・不眠症・冷え性・美肌・生理痛などに効果的です。以上が便秘に効果的なツボといわれています。
その他にも「間使」というツボが効果的
これは左手の手首に右手の指を揃えて、4本目の部分にあります。トイレに座った状態で押し揉むと即効性があるといわれています。
浣腸をする際の手順や注意点
下剤だけではなく、浣腸に関しても便秘を解消させる最終手段と捉えた方がいいです。というも、繰り返し浣腸を行うと慣れてしまうので便意が感じにくくなるので、かえって症状を悪化させることになります。
もし浣腸をするのであれば、グリセリン液やクエン酸ナトリウム等が使用されている薬剤だけではなく、お湯で行うといいです。副作用や習慣性もないので、まだ安全といえます。
【手順】
①水を沸かす
②沸騰させたお湯を丁度良い熱さに戻して、浣腸容器に移す。洗浄したイチジク浣腸を使用しても大丈夫でしょう。
③浣腸ですが、何回かに注入する。ですが、あくまで最終手段と捉えるといいでしょう。
食事で便秘を治す方法
一般的に便秘の際には水溶性食物繊維である、納豆・山芋、おくらだとを摂取して、固くなった便を柔くするといわれています。
⇒便秘に悪い食べ物とは?食物繊維の効果的な摂取方法
また、便秘を解消するのであれば、朝、冷たい水(便を柔らかくする硬水)・牛乳を飲み、水溶性食物繊維が豊富な食べ物を摂取するといいです。
例えば、オートミール・納豆・プルーン・きなこ・ライ麦パンなどありますね。ですが、冷たいものを食べても全部下痢になってしまうこともあるので、一時的な解消となってしまう可能性もあります。
お茶であれば、センナ茶が効果的です。医薬品としてされていることもあり、即効性があります。センナは腸を冷やす効果あり、人によっては下痢や腹痛になるので腸の負担となります。
ですので、常習化はしないようにしましょう。また、妊娠されている方は使用してはいけません。
北の大地オリゴ糖「カイテキオリゴ」が効果的!?
市販で売られているオリゴ糖は含有率60~70%といわれています。
管理人自身も、1週間ほど、便秘に悩まされていた際に胃腸科の医師に相談したことがあるのですが、カイテキオリゴが便秘に効果的とはなされていました。
これは純度100%に限りなく近く病院の食事でも砂糖の代わりに血糖値を抑制させるために使用されています。
100%に近い純度ということもあり、1日5gの少ない量でも効果があります。
全く副作用もないので、好きな時に好きなだけ飲んでもいいし、何にでも混ぜて問題ありません。私の場合、朝、ヨーグルトにカイテキオリゴを混ぜて飲むようにしています。
ビフィズス菌とオリゴ糖の相乗効果を狙っています。たまに、コーヒーに混ぜて飲むこともありました。私の場合、効果がでるまで3日ほどだったと思います。かなり健康的な便が出るようになりました。
効果がでるまでは個人差がありますが、かなりいい結果が得られると思います。
ペリ&肌男
最新記事 by ペリ&肌男 (全て見る)
- リプロスキンの効果の期間!ニキビ跡や肌の赤み、色素沈着に最強? - 2016年4月26日
- 首ニキビの原因!女も男もできる!? - 2016年2月29日
- 首ニキビがかゆい?しこりもできる!? - 2016年2月25日