目次
こんにちわ。管理人の肌男です。今回は「ニキビ跡の赤み・色素沈着を治す薬はアレしかない!?」です。
本当にニキビ跡って嫌ですよね。これがコンプレックスとなって、対人関係にも影響を及ぼしかねないですし…。
ニキビ跡はメラニンの色素沈殿が原因で残るそうなのですが、ニキビ跡を徹底的に治してくれる薬を紹介していきたと思います。
ニキビ跡の赤み・色素沈着の原因とは!?
赤や茶・紫色のようなニキビ跡って実は紫外線からできるシミと同じようなもので、ダメージが原因だそうです。
このダメージに皮膚が過剰反応してシミができるそうなのですが、ニキビ跡ができる原因は少し違います。
ニキビ跡はヘモグロビンやメラニンの影響でニキビ跡ができます。では、ニキビ跡の原因となる色素沈殿の進行状況(自然治癒の過程)を紹介していきますね。
以下3つの過程は重要です!
レベル1:紫色ニキビの症状
赤ニキビが化膿して黄色ニキビが治った後によく見られるのが紫色ニキビです。これはヘモグロビンの影響が関係しています。
ニキビは炎症を起こした時、毛細血管の破壊が起きて血がでるのですがその血の中にあるヘモグロビンが酸素を失うと、紫色となって皮膚にシミができるそうです!。
これが紫色の色素沈殿の原因ですね。
レベル2:茶色のニキビ跡の症状
紫色の次は茶色のニキビ跡へと変化していきます。これはメラニンが大量につくられたことが原因で茶色へと変化するのです。
メラニンが大量に発生する理由ですが、ニキビが発生する途中にできた”活性酸素”の影響によるものだそうです。
メラニンが大量につくられると、肌の傷の修正をするのに古いメラニン色が皮膚にシミこんでしまいます。これが茶色の色素沈殿の原因です。
レベル3:茶色の色素沈殿
メラニンが染み込んだ皮膚ですが、正常に皮膚の自然治癒が進んでいくと、自然とメラニンが外へと追い出していきます。
完全にメラニンを追い出すには28日前後の期間を要するそうです。
ニキビ跡の赤み・色素沈着を治す方法:石鹸編
赤みを帯びた色素沈着を一生傷として残さないように、肌が正常に生まれ変われるようにする必要があります。
そのためには古い角質は残さないように洗顔をしましょう。ですが、ニキビ跡の色素沈着が起きている部分をごしごしと強く刺激してしまうと逆効果なので、
ピーリング石鹸で洗顔すると良いです。
ピーリング石鹸は角質のケアにはうってつけです。体の内からニキビ跡の色素沈着を治したい場合、メラニンの抑制・ターンオーバーに効果が高いビタミンCや、
抗酸化作用で色素沈着を抑制するビタミンEを摂取するようにしましょう。
→《管理人の肌男が推奨!》ピーリングよりもニキビ跡の赤みや色素沈着の改善に効果的なnonaの薬用石鹸とは!?
ニキビ跡の赤み・色素沈着を治す薬はコレ!
食生活・睡眠等の基本的な部分からニキビ跡の色素沈着を治して行く必要もありますが、それと同時に薬を利用すると、さらに色素沈着のニキビ跡撃退に効果的です。
私がオススメする赤みの色素沈着ニキビ跡に効果的な薬は「リプロスキン」です。リプロスキンは肌への刺激がほとんどなく、肌が敏感な方でも使用することができます。
痛いというか”スッー”っとするよな感じですね。というのも、磨きぬかれた超純水ベースに天然成分のみで作られているからです。
さらに@コスメでも急上昇口コミランキング1位を獲得していますね。リプロスキンは自分の「肌細胞の回復力」を活性化させて、
色素沈着がひどい凹凸のあるニキビ跡へ働きかけます。また、肌の新陳代謝をサポートして、新しい綺麗な細胞を肌の表面に押し上げることで、
凹凸のクレーターを垢とともに落とすというのがコンセプトとなっています。つまり、色素沈着のニキビ跡を治すためには、
ベースとなる肌の回復力を上げることを意識する必要がありますね。管理人の肌男はリプロスキンを使用して、ニキビ跡のキレイ治すことに成功しています。
レビューは以下に記載してありますので参考にしてみてくださいね。
※女性の方でも参考にできます。リプロスキンは60日間返金保証付きなので、60日以内に効果を実感することができない場合は返金サービスを利用すると実質無料となります。
ペリ&肌男
最新記事 by ペリ&肌男 (全て見る)
- リプロスキンの効果の期間!ニキビ跡や肌の赤み、色素沈着に最強? - 2016年4月26日
- 首ニキビの原因!女も男もできる!? - 2016年2月29日
- 首ニキビがかゆい?しこりもできる!? - 2016年2月25日