目次
ふと背中が痒くなって、手でガリガリやったときにデキモノを引っ搔いて「アイタッ!」なんて経験ありませんか?
それは背中ニキビです。
ニキビといえば顔を連想させる方は多いと思いますが、ニキビは顔以外にもできます。
背中ニキビはシャンプーの洗い残しが原因?
手や足などにできたなら日常生活で発見できますけど、厄介なのは背中ニキビです。
目視では確認しにくい箇所にある分、初期症状では発見しにくいので症状が進んで痛みがすることで気付くことが多いのです。
一口にニキビといってもニキビには種類があります。
この種類とはそれぞれ違うものというよりは、症状の段階と思ったら良いかと思います。
ニキビが悪化する段階は4色に分けられ、「白→黒→赤→黄色」に分けられます。
ニキビの4種類の詳細
白ニキビは初期の段階になり、草花でいえば発芽したてといえるでしょう。
毛穴が閉じて気にならない程度にポツっと発疹ができている状態です。
では次、黒ニキビですが、そこまで酷いとはいわないものの、
皮脂と角質が入り混じったものが空気に触れることで酸化した状態です。
ここまでの段階ならニキビ痕を残さずに治せる可能性が高いと思って良いでしょう。
ですが、皮脂の分泌も必要ではありますが必要以上に分泌してしまった場合、毛穴に皮脂が詰まってしまいます。
そうすると炎症を起こし赤ニキビとなり発疹ができます。そしてニキビの最終段階に突入したものが黄ニキビです。
これは膿が溜まっている状態で触るだけで痛みを感じるようになります。
ここまでなってしまうと、自分で治療しようと思っても難しいです。
無理に膿を出そうとニキビを潰してしまうと、逆に治りが遅くなったり、痕が残る可能性があるので、自分で治そうとせず早めに専門機関を受診されることをおすすめします。
そんな厄介なニキビが背中にできるとさらに厄介ですね。
背中ニキビは見えないから厄介!?
背中は自分では見えにくい部分ですから「知らずにドレスを着ていて後で気づいて恥をかいた!」なんてことにならないように防げるなら防ぎたいですよね。
しかしなにが原因なのかが分からなければ防ぎようもありません。
とはいえ、特に不潔にしていたわけでもないのに知らない間にできている背中ニキビです。
「お風呂のときは背中もゴシゴシ磨いているはずなのになんで?」って思われる方もいらっしゃるでしょう。
「背中は洗いにくいから汚れが落ちていなかったかな…」なんて思って洗いやすい、ロングタオルを新しく取り替えたからといって、背中ニキビの改善にはなりません。
背中ニキビの原因
実は背中ニキビは汚れとかが原因ではなくて、シャンプーの洗い残しが大きな原因となるのです。
例えばワックスだったり、ムースなどの整髪料を流したお湯が毛穴に侵入してしまいます。
すると本来は汚れを落とす役割の界面活性剤が肌に一日中残ったままになり、それが刺激となって背中ニキビがうまれてしまうのです。
そしてお風呂上りも注意が必要です。
コンディショナーやトリートメントは、軽く流す程度で完全に落とすわけではないのです。
なので、ロングヘアの方は特に言えることですが、お風呂はあがっていても背中に髪が当たることでトリートメントなどが付着して、毛穴に詰まってしまいますので、流し湯がかかるのと同じことです。
ですからお風呂上りはなるべく早く髪を乾かすようにしましょう。
ロングヘアの方は背中に当たる部位が多いので、束ねるなりしてなるべく背中に当たらないようにしつつ、自然乾燥は避け早めに乾かした方がいいです。
しかし毎日忙しく背中にまで気がまわらないのが現状です。髪を洗った流し湯が毛穴に入ってしまうリスクは避けたいね。
そこで、背中ニキビを予防してくれる優しいシャンプーをご紹介します。
背中ニキビを予防!おすすめのシャンプーは?
1位:アロマのやさしさ
皮膚を刺激したり、アレルギー反応を示すパラベン等の旧指定成分のほか、パール化剤や着色料等の余計な成分や、合成香料を使うことなく無添加で弱酸性のシャンプーなので、赤ちゃんからご年配の方まで、ご家族皆様でお使いになれます。
頭皮の健康を考え石油系合成界面活性剤のほか、硫酸系やスルホン酸系の成分は一切使用することなく、
最も優しく良質なアミノ酸系成分を中心に、肌を清潔に保つテイーツリー油等の精油と植物油をバランス良く配合することで、洗浄成分自体に保湿効果を持たせ美しい髪を育みます。
顔につくと肌荒れやニキビの原因となる成分が使われていないため肌がデリケートな方も安心して使うことができます。
通常本体価格は税込みで3,024円です。
「とくとく定期便」に申し込めば毎回お得に購入できます。
14%~20%まで割引きになるので、長く続ければ続けるほど、お得になります。
お届け日も自由に設定・変更できるのでご都合に合わせることができて大変便利でお買い得です。
2位:uruotte
ノンシリコンシャンプーで、肌や髪と同じ弱酸性アミノ酸洗浄剤が主成分となります。
ヤシ油由来のアミノ酸で栄養や潤いは奪わず、汚れはしっかりと落としてくれるのにしっとり洗えるので、リンスをする必要がなく乾かすとふんわりした感じに仕上がります。
またニキビやフケを予防する効果もある、オーストラリア産オーガニックホホバオイルの他、18種類の和洋館植物エキスが配合されており、使い続けるうちにハリとコシのある美しい髪へと導きます。
石油系合成界面活性剤不使用で99%植物由来成分のため、低刺激なので赤ちゃんから肌がデリケートな方まで安心してお使いになれます。
約3か月分のシャンプーとトリートメントがセットで6,372円が、今ならなんと送料無料で5,400円とお買い得となっています。
約3ヶ月使用を考慮すると1ヶ月1,800円でトリートメントとシャンプーを使用することができます。
送料無料なのもありがたいですね。
しかし、この価格で購入できるのは公式サイトで購入された場合のみですから、購入を検討されている方はぜひ公式サイトでの購入をおすすめします。
3位:オアシス天然シャンプー
“天然”成分に、こだわったシャンプーで竹のミネラル水をベースにしています。
この竹のミネラル水をベースに用いるもとで洗浄力はもちろん健康な肌を保ってくれます。
また、健康な肌への回復や維持、肌荒れ防止を目的として化粧品にも使用されるシアノコバラミン(ビタミンB12)が成分として含まれている他、保湿や肌荒れ改善に良いとされるハトムギ種子エキスや、
皮膚のダメージを抑制してくれるクロロゲン酸を使用したエキスも配合されていますから、シャンプーしながらニキビの予防にもなるのです。
刺激が少ない生分解性に優れた天然由来の界面活性剤で作られているので、肌荒れがちなデリケート肌の方も、赤ちゃんの柔らかい肌も包み込んでくれる優しいシャンプーです。
ペリ&肌男
最新記事 by ペリ&肌男 (全て見る)
- リプロスキンの効果の期間!ニキビ跡や肌の赤み、色素沈着に最強? - 2016年4月26日
- 首ニキビの原因!女も男もできる!? - 2016年2月29日
- 首ニキビがかゆい?しこりもできる!? - 2016年2月25日